スタイルシートマネージャの操作

ホームページビルダーで、CSS(スタイルシート)の設定を行うには、
スタイルシートマネージャを使います。
今回は、その操作方法の簡単な説明です。

スタイルシートマネージャを開く

スタイルシートマネージャの開き方は、いくつかあります。

bl_1step7css1.gif

上の画像の赤い囲み部分・左側から

  • 画面の切り替えタブの横の「S]マーク
  • ツールバーの【表示】のメニューから開き【スタイルシートマネージャ】を選択
  • ツールバーに、スタイルシートマネージャのアイコン【スタイルクラス】を出しておく
    ↓↓↓コレです。
    bl_ss1_3.gif

 

スタイルシートマネージャのアイコン【スタイルクラス】の設置

bl_ss1_3.gif
↑↑↑これ【スタイルクラス】は、便利なので、ツールバーに設置します。

bl_ss1_2.gif

表示を開き、ツールバースタイルクラス
これで、ツールバーに↓↓↓の設置完了!
bl_ss1_3.gif
を押せばスタイルシートマネージャが、開くようになりました。

 

スタイルシートマネージャの基本操作

スタイルシートを記載する場所を選ぶ

このスタイルシートマネージャでは、二通りの選択があります。

  • 作っているページに、記載する
  • 別のファイル「外部スタイルシート」に、記載する
    →外部スタイルシートの作り方はこちらから

bl_ss1_4.gif

↑↑↑の画像の左の上
スタイルシート情報で、
これから設定するスタイルをどこに、記載するのかを選びます。
左上の赤い囲みの部分。一番上は、ページの【ファイル名】です。
ここを選択すれば、このページ内に、スタイルシートが記載されます。

 

スタイルの追加・編集・削除

画面の点線赤い囲み部分「追加」
新しくスタイルシートを作る場合は、追加押すと一番下に、項目が追加される
画面の青い囲み部分「編集」
既存のスタイルシートを編集する場合は、その名前(スタイル)を選んで編集を押す。
画像の緑の囲み部分「削除」
既存のスタイルシートを削除する場合は、その名前を選んで削除を押します。

 

スタイルシートマネージャのスタイルの設定画面

スタイルを指定する先の設定(セレクタを選ぶ)

bl_ss1_1.gif

左上赤枠で、スタイルを設定する対象を選びます。

一番上のHTMLタグのスタイルを設定は、
緑の枠の中から、その対象を選びます。
ない場合もあるので、その時は、青枠に直接打ち込みます。

クラスのスタイルIDのスタイルは、
頭に、それぞれの【ID → 「#」】【クラス →「.(ピリオド)」】をつけて、名前を入力します。

詳細は、こちらの記事 → 『CSS セレクタの種類と書き方』をご覧ください。

 

指定するスタイルの設定(プロパティ)

bl_ss1_5.gif

赤で囲んだ所は、タブです。
このブログでは、タブ、フォントとか、タブ、位置と書きますので、
そのタブを開いて、スタイルの選択を行ってください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Post Navigation